Vine4.2にVMwareでXPを入れた

Vine4.2にVMwareを導入

MacをBootcampでvistaを入れているが、やはりメイン機にM$がないのはつらいのでVMwareを使うことにした。
Linuxを使いはじめたころ(Ubuntu)にVMwareを使っていたが、そのころはデュアルブートM$を使っていた。
Vineのインストールをしたとき母板が新しかったせいもあり簡単にはインストールできなかった。インストールをした結果、M$が動かなくなった。というか起動できなくなった。結局面倒くさいのであきらめた。
でもM$がないと不都合があるので、VMwareの導入。

今回使用したのは、VMware-sever-1.0.6-91891.tar.gz
ゲストOSはM$XP(もちろん使っていないライセンス問題クリアのやつ)
先に
Synapticでxinetdのインストール。
じゃないと、インストール中に怒られます。
VMwareのサイトよりVMware-sever-1.0.6-91891.tar.gzをDL。

# tar zxvf VMware-sever-1.0.6-91891.tar.gz
# cd vmware-server-distrib
# ./vmware-install.pl

途中の質問事項などは全てyes
ひたすらENTER
で先にVMwareのサイトよりいただいていたシリアルを入力。
で完了。
[アプリケーション]→[システムツール]→[VMware Server Console]で起動。
new versionのインストールを促されるが、とりあえず無視。

とりあえず、[Create a new virtual machine]をクリック。でゲストOSのインストール領域などを決めていく。基本HDD領域だけは任意であとはdefaultで問題なし(と思う)
ゲストOSのインストールは普通に行ってください。ネットに繋ぐ以上はウィルス対策もしましょう。