できたんだけど・・・携帯には空メール。

”録画ッター完成したよー!”

はい完成しました。
なんで時間がかかったのかというと。。。

1.rubyのライブラリのtwitterを導入する際に、rubygemsのバージョンが
違ったので、時間がかかった。

#gem update --system

で解決。

2.rubygemsのバーションアップに成功するも、tlsmailのライブラリが見当たらない
と怒られる。

1をクリアすることで、もう一度

#gem install tlsmail

でクリア。


3.上記をクリアし、エラーもないのに、サーバーがつぶやいてくれない。

これに関しては、スクリプトを見てみたら、

環境設定のMYSQL_HOSTの部分が変になっていた。

#環境設定
#MYSQL_HOST = 'localhoXSst'
になっていた。なぜ?と考えてみたら、emacsを閉じるときにctrlとshiftを間違えていたらしい。
直して
#MYSQL_HOST = 'localhost'
として
再度twitterでつぶやくと、できました。


しかし問題発生。
携帯にメールが来るには来るんだが、空メールでタイトルなし。???なぜ?


ということで、一応備忘録?

【必要なプログラムのインストール】
#apt-get install rubygems MySQL-ruby

rubyのライブラリのインストール】
#gem install tlsmail
#gem install twitter
#gem install httpclient


MYSQLの設定】
#mysql -u DB_USER DB_NAME -p
パスワードの入力を求められるので、DB_PASSで設定したパスワードを入力。
(上のDB_HOST DB_NAME DB_USER DB_PASSはepgrecのconfig.php内で設定した値と一緒)

mysql> create table twitter(id bigint);
mysql>q


スクリプトの設定】
http://iq148.com/service/service_twitter_rec
こちらを使用。


【テスト】
twitterでつぶやく。

続いてスクリプトを動かす。


#ruby twitter_rec.rb


これで「(番組名)を録画予約したよ。 by 録画ッター.」と自動でつぶやいていたら(または携帯に同じ内容のメールが届いたら)成功。



【運用】
#export EDITOR=/usr/bin/emacs
#crontab -e
以上でemacsが立ち上がるので、以下のように入力して保存。


 */10 * * * * ruby /スクリプトのあるフォルダ/twitter_rec.rb
これで10毎にtwitterの発言をチェックし、録画コマンドがあれば録画する。


しかしサーバーのカーネルを誤ってバージョンアップしてしまったせいで、PT2が
読み込まれなくなった。再度ドライバをインストールし試験録画も正常におわり、
今まさにNHK教育の『英語が伝わる!100のツボ』を録画していました。

とりあえず完成かな>>>